- 今利用してる転職エージェントが微妙…
- 希望の求人を紹介してくれない…
- 急かしたり、しつこいんだよなぁ…
こんな悩みにお答えします。
はじめに言っておくと、微妙な転職エージェントを利用しても転職活動はうまく進みません!
微妙に思う原因を解消することが必要です。
そこで記事では、転職エージェントが微妙な時の対処法を解説します。
それだけでなく、転職エージェントを上手に利用するコツも紹介。
今より転職活動がスムーズに進みますよ!
このブログを書いてる僕はこんな人
- サラリーマン歴25年
- 人材紹介の営業経験あり
- 転職エージェントの利用経験あり
- 仕事や人間関係で会社に行くのがしんどかった経験多数
- つらくて40代で2回の転職経験あり
僕は人材営業(転職エージェント)の経験だけでなく、転職エージェントを利用した経験もあります。
そんな両方の立場から、役立つアドバイスをまとめました。
✔️本記事の内容
- 微妙な転職エージェントの特徴とは?
- 転職エージェントが微妙な時の3つの対処法
- 転職エージェントを上手に利用するコツ
記事を読めば、微妙な転職エージェントから解放され、信頼できる転職エージェントに出会えます!
そうすれば、内定獲得もグッと近づくはず。
ぜひ参考にしてください。
微妙な転職エージェント【10の特徴】
転職エージェントが微妙だと思う10の特徴をご紹介します。
あなたにも当てはまるものがあるのでは?
- むかつく・ウザい
- しつこい
- 急かす
- 胡散臭い
- 説教する
- 連絡がこない
- 勝手に応募する
- 強引すぎる
- 紹介する求人が微妙
- 書類選考が通らない
それぞれ解説していきましょう。
むかつく・ウザい
たとえば、態度が悪かったり、上から目線の言い方をする転職エージェントがこのタイプ。
他にはこんな理由も。
「転職エージェントがむかつく・うざいと感じる理由ランキング」
- 希望に合わない仕事を勧めてくる 64人
- 担当者の態度が悪い 19人
- レスポンスが遅い・連絡がない 16人
- メール・連絡が遅すぎる 14人
- 親身になってくれない 11人
引用:ビズヒッツ 転職エージェントの利用経験がある185人の調査結果(上位5位までのランキング)
むかつく態度をされると不愉快だし、「このまま今の転職エージェントでやっていけるかな…」と不安になることも。
微妙な転職エージェントの典型的なパターンです。
むかつく転職エージェントを詳しく解説↓
しつこい
しつこい対応をする転職エージェントは、こちらの事情を考えない自分勝手なタイプが多いです。
こんなアンケート結果もあるんです。
「転職エージェントを利用するデメリット ランキング」
- 1位 希望と合わない求人を紹介される
- 2位 担当者の当たりハズレがある
- 3位 連絡頻度が高くわずらわしい
- 4位 急かされている気分になる
- 5位 求人数や紹介数が少ない
ビズヒッツ 利用者218人の調査結果より
「連絡頻度が高くわずらわしい」「急かされている気分になる」が、しつこい系の悩み。
多くの方が、しつこい転職エージェントに悩んでいることがわかりますね。
しつこくされると、自分のペースで転職活動ができず、転職エージェントのペースで進められているように感じることも。
そうなると信用できなくなり、微妙な転職エージェントになってしまうんです。
しつこい転職エージェントを詳しく解説↓
急かす
急かされるのは、相手の都合の良いようにされているようで、不信感の原因にもなりますよね。
でも転職エージェントが急かすのにはワケがあるんです!
僕が人材営業をしていたとき、急かした理由はほとんどこのパターンでした。
- 企業から急かされていた
- 希望条件にマッチしていたので早く伝えたかった
- 採用枠が少ないから急いだ
- 他にライバルがいるため
急かすのは悪いことばかりではなく、利用者にメリットがある場合もあるんです。
急かす転職エージェントを詳しく解説↓
胡散臭い
たとえば、推しの求人を無理やり勧めてくる転職エージェントなんか胡散臭いパターンです。
こちらの希望条件に合っていないのに勧めてこられると、「なんかワケあり?」と怪しく感じますよね。
こういうパターンは、転職エージェントが成績やノルマのためににやっているのがほとんど。
転職エージェントを利用するときは信頼関係が大事です。
胡散臭く信用できない転職エージェントは要注意ですよ。
胡散臭い転職エージェントを詳しく解説↓
説教する
- こんな調子では転職できませんよ!
- あなたの経歴では紹介できる求人はないですね
- 応募を辞退できる余裕あるんですか?
こんな上から目線で説教する転職エージェントもいます。
いい大人になって説教されると、腹も立つし、情けないし…
転職エージェントと連絡するのが嫌になってしまうことも。
こうなると転職活動が進まず、内定まで時間がかかることもあります。
説教する転職エージェントを詳しく解説↓
連絡がこない
連絡がこない一つの理由として、転職エージェントがあなたを転職できそうもない人材と思っている可能性があります。
スキルや経験が乏しいと書類選考が通らないので、通りやすい人を優先して求人紹介してしまうんです。
これは転職エージェントが自分の成績やノルマばかり考えているから。
こういう転職エージェントは微妙と言えますね。
連絡がこない転職エージェントを詳しく解説↓
勝手に応募する
利用者の同意なしに、勝手に求人に応募する転職エージェントも少なからずいます。
実際、ネットやSNSには「勝手に応募された!」という声も。
こんなツイートが多数↓
応募するって言ってない企業に
勝手に応募された…分かっただけで2件も😭
転職エージェント信頼出来なくなってきた…— あーちゃん🌻Web制作× Engineer (@achan_web_eng) March 31, 2022
微妙というより、悪質な転職エージェントです。
勝手に応募することは、個人情報保護の観点から法律違反の可能性も!
気をつけましょう。
勝手に応募する転職エージェントを詳しく解説↓
強引すぎる
- 強引に応募を迫ってくる…
- 面接を受けろとしつこい…
- 内定受諾を強引に勧めてくる…
こんな強引な転職エージェントに悩む方も多いです。
強引な転職エージェントは、自分の成績やノルマのことしか考えていないタイプが多いですね。
利用者にとっては、親身なサポートに感じないので、微妙な転職エージェントに見えてしまいます。
強引すぎる転職エージェントを詳しく解説↓
紹介する求人が微妙
- 営業職ばかり紹介してくる…
- 紹介された求人がブラック企業だった…
転職エージェントから紹介される求人に不満のある方もいるはず。
どうして営業職を勧めるかと言うと、求人数が多く、未経験でも応募が可能だから。
内定が取りやすい職種なんです。
だから強引に勧めるんですね。
ブラック企業の求人も同じ。
人がすぐに辞めてしまうので、とにかく人が欲しいんです。だから誰でも内定がもらえます。
転職エージェントから紹介する求人が微妙な場合、転職エージェントを疑うことも必要です。
紹介される求人が微妙なら↓
書類選考が通らない
- 転職エージェントを使っても書類選考が通らない…
- だったら使わない方がいいのかな?
こんな不安のある方もいるでしょう。
何のために転職エージェントを利用しているのか分からず、微妙に感じるのも当然です。
でも書類選考が通らない原因は、あなた自身にある場合も!
- スキルや経験がマッチしていない
- 年齢が高い
- 転職回数が多い
こんな場合、書類選考が通らないことはよくあります。
自分のスキルや経験を見直してみることも必要かもしれませんよ。
書類選考が通らない転職エージェントを解説↓
なぜ微妙な転職エージェントがいるのか?
根本的な原因は、転職エージェントのビジネスモデルにあります。
つまり入社させないと利益にはならないということ。
しかも転職エージェントには営業目標やノルマがあるので、必死になってしまうんです。
僕も人材紹介の営業をやっていた時はこんなノルマに追われてました…
- 毎月の成約件数
- 毎週の提案件数
- 1日の営業件数
達成しないと上司から叱責されることも!
だから怒られたくない一心で、
- 説教じみた言い方で相手を注意する
- 応募を急かす
- しつこく連絡する
利用者にこんなことをしてしまいました。
微妙な転職エージェントがいるのは、ビジネスモデルが原因なんです。
転職エージェントが微妙な時の3つの対処法
では微妙な転職エージェントに当たってしまったとき、どうすればいいか?
この3つの方法で悩みを解消できます。
- ハッキリ伝える
- 担当を変更する
- 他社の転職エージェントに乗り換える
ポイントを解説しましょう。
ハッキリ伝える
あなたが微妙に感じることは、転職エージェントにハッキリ伝えることが大事です。
伝えないと転職エージェントは分かりません!
たとえば、転職エージェントに急かされる場合。
こんな感じで、自分の気持ちや意志をハッキリ伝えること。
伝えることで、転職エージェントが理解して、微妙な状況も改善されます。
どうして伝えることが大事かというと…
だから。
お互いの考えが一致してないと、転職活動はスムーズに進まないので気をつけましょう。
自分の気持ちや意志を伝えることが大事!
担当を変更する
今の転職エージェントに不信感があるなら、担当を変えてもらいましょう。
なぜなら、不信感があっては転職活動は絶対にうまく進まないから。
転職エージェントの利用で大事なことは、
「この人なら安心してサポートを任せられる!」という気持ちがないと、転職は絶対に成功しません!
あと転職エージェントとの相性も大事。
友達でもそうですが、相性が合わないと付き合うのは難しいですよね。
だから今の転職エージェントが微妙で信用できないなら、担当変更すべきです。
どの転職エージェントでも担当変更はできますよ!
変更理由は「○○さんとは転職に対する考え方が違う」、「△△の業種・職種に詳しい方にお願いしたい」でOK!
担当を変えるだけで、驚くほど転職活動がスムーズに進みますよ!
他社の転職エージェントに乗り換える
- 担当変更はやりにくいな…
- 変更するのが申し訳ない…
こんな方は他社の転職エージェントを利用してみましょう。
面倒な担当変更をしなくて済みますよ。
転職エージェントを選ぶときは、
- 大手の転職エージェント
- 希望する業種に強みがある
- 複数併用する
この3つが重要!
なぜかと言うと、
- 大手は求人数が多い(非公開求人も多い)
- 転職エージェントによって業種の強みが違う(例:IT業界が強い)
- 複数併用すれば自分に合う求人が見つけやすい
- 併用すれば、ハズレのエージェントだとしても他のエージェントがあり安心
こんなメリットがあるからです。
どのくらい併用すればいいの?
こちらのアンケートが参考になりますよ。
転職エージェントは複数登録すべき? 男女244人のアンケート結果
- 1位 2社 105人
- 2位 3社 101人
- 3位 4社 19人
- 4位 5社 13人
- 5位 6社以上 6人
PR TIMES アンケート調査より
平均すると、3社登録という結果でした。
オススメは2~3社の利用。多すぎても対応しきれないので!
併用すれば、求人探しの幅が広がるし、いろんな転職エージェントからアドバイスがもらえるので、転職活動がスムーズに進むはずです。
そうすれば、3ヶ月以内に内定獲得も可能です!
オススメの転職エージェントをまとめました↓
転職エージェントを上手に利用する2つのコツ
上手に転職エージェントと付き合うにはコツがあります。
- コミュニケーションをとる
- 複数を併用する
この2つのコツを使えば、転職活動がスムーズに進み、内定獲得も早まるはず!
ポイントを見ていきましょう。
コミュニケーションをとる
コミュニケーションの目的は、あなたと転職エージェントの間で、共通認識ができること。
この場合の共通認識とは、お互いが同じ転職活動のゴールをイメージすることですね。
同じゴールをイメージできないと、不信感の原因になることも…
そのためにコミュニケーションが必要なんです。
たとえば、こんな方法でコミュニケーションはとれます。
- 希望の転職条件をしっかり伝える
- 転職エージェントになんでも相談する
- 転職エージェントのアドバイスは素直に聞く
コミュニケーションがとれれば、お互いが同じゴールに向けて進めるので、転職活動もスムーズに!
書類選考が通過する確率も上がりますよ!
複数を併用する
複数の転職エージェントを併用すると、こんなメリットがあるんです。
- 探せる求人の幅が広がるので、希望の求人が見つけやすい
- ハズレのエージェントに当たったとしても、他に乗り換えられるので安心
スムーズな転職活動ができますよ!
どう併用するかですが、
- 大手の転職エージェント
- 中堅の転職エージェント
- 専門に特化した転職エージェント
特徴の違う転職エージェントを組み合わせて使うことがポイント。
- 大手の特徴:求人数が多い・業種や職種が幅広い
- 中堅の特徴:大手にはない求人を持っている
- 専門特化の特徴:特定の業界に強みがある
特徴を生かして求人を探せば、希望の求人に出会える確率はアップします。
オススメは、2~3社の併用!
複数の転職エージェントを利用し、担当者と上手にコミュニケーションをとることで、転職活動が捗るので試してみてくださいね!
転職エージェントの特徴を解説した記事がこちら↓
どうしても転職エージェントが合わないとき
転職エージェントにはうんざりだ…
こんな方は、無理に転職エージェントを使わず、転職サイトを利用するといいかも!
僕は40代のとき、3つの転職サイトだけで内定をもらいました!
転職サイトだけでも、転職活動は可能なんです。
メリットとしては…
- 自分のペースで転職活動ができる
- 興味がある求人に好きなように応募できる
- 面倒なエージェントを介さなくていい
この点が利用して良いポイントです。
ただこんなデメリットも。
とはいえ、転職サイトには転職に関するいろんなノウハウが書いてあるので、そんなに心配しなくても大丈夫ですよ。
転職サイトだけで内定をとるにはコツがありまして。
幅広く求人探しができて、希望の求人が見つけやすくなりますよ。
最低でも3社は登録しましょう!
転職サイトの選び方・オススメはこちら↓
最近はスカウト型転職サイトを利用する人が増えてます!
どうして利用者が増えているのか?
それは自分で求人探しをしなくていいからです。
経歴書を登録するだけで企業からスカウトが届くので、求人を探す手間がいらないんです。
効率よく転職したい方にオススメ!
スカウト型転職サイトも活用すれば、自分では見つけられない求人に出会えることも!
求人探しの幅が広がりますね。
スカウト型転職サイトを詳しく解説↓
まとめ:微妙なままでは転職できない!改善することが大事
今利用している転職エージェントが微妙で、不満や不信感があるなら、見直すことをオススメします。
というのも、信頼関係がないと転職エージェントを上手に活用できないから!
ご紹介した3つの対処法を試せば、転職エージェントと信頼関係ができて、転職活動がスムーズに進むはずです。
ぜひ試してみてください!
最後に大事なポイントをおさらいしましょう。
✔️転職エージェントが微妙な時の3つの対処法
- ハッキリ伝える
- 担当を変更する
- 他社の転職エージェントに乗り換える
✔️転職エージェントを上手に利用する2つのコツ
- コミュニケーションをとる
- 複数を併用する
これらのポイントを押さえれば、転職活動がスムーズに進み、内定獲得も早まるはず!
転職エージェントを上手に活用して、1日も早く内定をもらいましょう。
どの転職エージェントを使えばいいか分からない方はこちらの記事をどうぞ!
コメント