- 転職エージェントの面談や面接をすっぽかしたらマズイかな?
- すっぽかした時どういう対応をすればいいの?
こんな悩みにお答えします。
はじめに言っておきたいのは、面談や面接をすっぽかしたり、無断で欠席するのは絶対にNG。
マナー違反です!
とはいえ、すっぽかそうか迷っていたり、すでにやってしまった方もいるはず。
そこでこのブログでは、面談や面接をすっぽかすとどうなるか?してしまった時の対処法を紹介します。
記事を読めば、すっぽかしが危険なことが分かるだけでなく、どうすれば転職エージェントと関係回復できるか、その対策が分かる内容になっています。
このブログを書いてる僕はこんな人
- サラリーマン歴25年
- 人材紹介の営業経験あり
- 転職エージェントの利用経験あり
- 仕事や人間関係で会社に行くのがしんどかった経験多数
- つらくて40代で2回の転職
僕は人材営業(転職エージェント)の経験だけでなく、転職エージェントを利用した経験もあります。
そんな両方の立場から、役立つアドバイスをまとめました。
✔️本記事の内容
- 転職エージェントをすっぽかすとどうなるか?
- すっぽかしてしまった時の4つの対処法
- 転職エージェントとの関係が壊れてしまった時の対策
- 転職エージェントがすっぽかす場合の対処法
たった1回のすっぽかしが、トラブルになることも!
だからすっぽかしは絶対ダメ。
とはいえ、転職エージェントが理解してくれて、信用を取り戻すことも可能です。
すっぽかしで悩む方は、ぜひ参考にしてくださいね。
転職エージェントをすっぽかすとどうなる?
すっぽかす状況で考えられるのがこの2つ。
- 転職エージェント登録後の面談
- 企業との面接
それぞれのケースに分けて、すっぽかすとどうなるかを見ていきましょう。
面談と面接では結果が違うので気をつけてくださいね!
面談の場合
転職エージェントに登録して、はじめに担当と会うのが面談。
これまでの経歴や転職の希望条件を確認する場ですね。
この面談をすっぽかすとどうなるか?
結論、初回のすっぽかしは許してくれる場合が多いです。
- 仕事の都合で連絡もできず行けなかった
- 忙しくてうっかり忘れてしまった
- 打ち合わせが長引いて連絡できなかった
こんな理由ですっぽかす方も多く、転職エージェントも事情を理解してくれます。
面接の場合
結論から言うと、再び面接を受けることはできないでしょう。
完全なマナー違反!
面接をすっぽかしたり、無断欠席すると、
- 企業に迷惑をかける
- 転職エージェントが企業からクレームを言われて信用を失う
多方面に迷惑をかけてしまうんです。
最悪の場合、転職エージェントから求人が紹介されなくなることも!
絶対にやめましょう。
すっぽかし・無断欠席は社会人としてアウト
くどいようですが、約束を連絡なしにすっぽかすのは、社会人としてあり得ない行為。
完全なマナー違反です!
信用がなくなるので絶対にやめましょう!
信用がない人を転職エージェントは企業へ紹介しません。
すっぽかしは絶対にやめましょう!
すっぽかした時の対処法【3ステップ】
すっぽかしてしまった…という方のために対処法をご紹介します。
この3ステップを試してみてください。
- まずは謝罪
- 転職に対して積極性を見せる
- コミュニケーションで信頼回復
順番に解説していきましょう。
まずは謝罪
すぐにやるべきことは謝罪です。
すっぽかしてから時間が経つほど、相手の信用はなくなるし、あなたも連絡しづらくなるはず。
なるべく早く連絡するのがポイント!
すっぽかした正当な理由があれば説明すべきだし、わざとなら「打ち合わせや会議が長引いて連絡できなかった」と言うしかないでしょう。
まずはマナー違反に対するお詫びをしっかりして、誠意を見せることが大切です。
転職に対して積極性を見せる
とりあえず許してくれたなら、失った信用を取り戻すために、積極的に転職活動に取り組むことが大事です。
- 転職の相談をする
- 紹介された求人について詳しく話を聞く
- 転職市場について質問する
こんな積極的な行動が大事!
積極的な行動を見せれば、相手に熱意が伝わります。
転職エージェントが「この人変わったなあ!」と思ってくれれば、信用も回復します。
そうすれば積極的に求人を紹介してくれるようになります。
すっぽかしを挽回する積極性が大事!
コミュニケーションで信頼回復
転職エージェントを利用する際に大事なのは信頼関係です。
お互い信頼してないと、「この人ホントに転職させる気があるの?」と不信感が生まれ、転職活動が上手く進みません。
そこで大事なのがコミュニケーション。
- こまめに連絡を取り合う
- 転職が上手く進まないことを相談する
- 雑談してお互いを知る
こんなことでもOK。
コミュニケーションがとれるようになると、お互い信用できて、信頼関係が生まれます。
そうすれば、転職エージェントのサポートの質もアップすることに!
転職成功のためには信頼関係が大切!
- 謝罪の連絡をするのが怖い…
- 相手になんて言えばいいか分からない…
- 怒られないか不安…
こんな方は他の転職エージェントを利用しましょう。
その方が連絡できない不安からすぐに解放されますよ。
転職エージェントを変えて、心機一転スタート!
転職エージェントと関係修復できない時の対策
- すっぽかしたら求人が紹介されなくなった…
- 担当から連絡が来なくなった…
- 連絡しても返信がない…
これは転職エージェントから見放されたかも!
そんなときの対策がこちら。
- 他社の転職エージェントに乗り換える
- 転職エージェントは併用する
それぞれポイントを解説します。
他社の転職エージェントに乗り換える
転職エージェントに相手にされなくなっては転職活動はできません。
今の転職エージェントはあきらめ、別の転職エージェントを利用すべきですね。
すべてをリセットして転職活動をスタートできますよ。
転職エージェントは併用する
必ず転職エージェントは併用してください。
最低でも2〜3社は利用するのがオススメ!
紹介される求人の幅が広がるし、各転職エージェントからいろんなアドバイスがもらえるので、希望の求人が見つけやすくなりますよ。
併用するときはこんなポイントもチェックしましょう。
転職エージェントによって、得意な業種・職種があったり、扱う求人も違います。
転職エージェントの特長を理解して、自分の希望する転職に近いものを選ぶのが成功への近道なんです。
たとえば…
これが鉄則!
希望の求人に出会えるチャンスは圧倒的に高くなります。
転職エージェントを選ぶときは、その特長や求人内容を調べて、自分に合ったものを選んでくださいね。
転職エージェントがすっぽかした場合の対処法
- 約束の時間に連絡が来ない…
- Web面談の時間なのにつながらない…
- 面接場所に時間になっても来ない…
こんな転職エージェントの話もよく聞きますね。
1度くらいなら「何か事情があったのでは?」と許せますが、何度もすっぽかすようなら要注意かも!
だらしない転職エージェントの可能性が…
そんなときは、転職エージェントを変更してもらいましょう。
どの転職エージェントでも変更は可能ですよ!
担当者を変更すれば、気持ちもスッキリして転職活動を再スタートできますよ!
まとめ:すっぽかしはNG。対処法で信頼回復を!
大前提として、面談や面接のすっぽかしは絶対にダメ!
社会人としてマナー違反です。
とはいえ、やってしまったら対処法を試せば、転職エージェントの信用を回復できる場合も。
ぜひ試してください!
最後に大事なポイントをおさらいしましょう。
✔️すっぽかしてしまった時の対処法【3ステップ】
- まずは謝罪
- 転職に対して積極性を見せる
- コミュニケーションで信頼回復
✔️転職エージェントと関係修復できない時の対策
最低でも2〜3社の転職エージェントを併用することで、効率よく転職活動が進みますよ!
すっぽかしは絶対にNGですが、やってしまった時はご紹介した方法を試してみましょう。
もう一度転職エージェントと上手く付き合えるはず!
ぜひ参考にしてくださいね。
コメント