<この記事はアフィリエイト広告を利用しています>
- 転職の悩みを相談できる相手がいない…
- 家族や友人以外で相談できないかな?
こんな悩みにお答えします。
転職は不安や悩みが付きもの。
悩みがあるままだと、最悪の場合、転職失敗なんてことも…
僕もそう。
相談する人がいなくて、転職活動が上手く進まなかった経験が…
こんな方は、チャット相談を試してみるといいかも!
転職サイトで気軽に悩みを相談できるサービスです。
相談相手は転職のプロ。
なので、アドバイスも的確です。
いつでもどこでも相談できるし、対面で話す必要がないのも気軽でいいですよ。
僕も使ってみて、面接の悩みが解決!一次面接が通過するようになりました
このブログでは、そんなチャット相談について詳しく解説します。
✔️本記事の内容
- チャット相談のメリット・デメリット
- チャット相談の利用法と注意点
- オススメのチャット相談サービス2選
これを読めば、チャット相談のことが理解できて、「試してみよう!」と思えるはずです。
注意点もまとめたので、チャット相談を上手に活用できますよ。
そうすれば、転職の悩みも解決!
転職の悩みは早めに解決することが大切!
転職の相談相手に悩む人は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
チャット相談のメリット・デメリット
チャットで転職の悩みや疑問を相談できるサービス、それがチャット相談。
誰でも気軽に、カンタンに使えます!
そんなチャット相談のメリットとデメリットをまとめました。
メリット
こんなメリットがあるんです。
だから、こんな方にオススメ!
- 今すぐ相談したい…
- 早く悩みを解決したい…
- 的確なアドバイスが欲しい…
- 人が苦手で対面を避けたい…
デメリット
チャット相談は気軽で簡単に相談できるサービスなので、じっくり深い悩みを相談したい人には向いてないかも。
じっくり相談したい人はやっぱり対面の相談がいいですね!
じっくり相談したいなら、転職エージェントを活用するといいですよ。
転職のプロであるキャリアアドバイザーとゆっくり腰を据えて話ができるので、深い悩みをじっくり相談できます。
転職エージェントがどんなものか?
詳しい内容は、こちらの記事で解説してるので参考にしてくださいね↓↓↓
チャット相談 3つの注意点
気軽で簡単なチャットだからこそ、気をつけて欲しい注意点があります。
使い方を間違えると、的確な回答がもらえないので要注意!
それぞれポイントを見ていきましょう。
事前に聞きたいポイントをまとめておく
チャットはスピード感が大事。
「会話のキャッチボール」のようなもので、スムーズなやり取りができないと、チャットの意味がありません!
そのためにも…
聞きたい悩みは事前に整理してまとめておくこと。
相談がスムーズにできますよ。
わかりやすく伝える
チャットは短い文章でやり取りするもの。
だから簡潔でわかりやすい文面を心掛けましょう。
どんな悩みを聞きたいのか伝わらないと、相手は理解できません。
何度もやり取りするのは面倒ですよ。
悩みを早く解決するためにも、わかりやすく伝えるのがコツ!
返信は早めにする
回答が届いたら、早めに返事を送りましょう。
返事が届かないとチャット相手は相談が終わったと思い、チャットが終了してしまう場合も…
最後のお礼の返事も含めて、早めの返事が大切です
【オススメ】2つのチャット相談サービス
僕がオススメするのはこちらの2つ。
- dodaチャットサポート
- リクナビNEXT チャットサービス
オススメは、dodaチャットサポートですね。
操作が簡単で、スピーディーに相談ができます。
とはいえ、それぞれ特徴が違うので、あなたに合いそうなものを選んでください。
また利用者の口コミ情報もまとめたので、参考にしてくださいね。
dodaチャットサポート
転職サービス大手のパーソルキャリアが運営するのがdoda(デューダ)。
テレビCMでもおなじみですね!
- 求人数は業界トップクラス
- 転職サイトと転職エージェントの2つのサービスを窓口ひとつで利用できる
- IT業界の求人情報が豊富
- スカウトサービスが充実
- 利用は無料
そのdodaの転職相談サービスが「チャットサポート」。
無料で相談できますよ。
- 転職を検討している、転職を始めたい、など悩み・疑問をチャットで相談できる
- 専任スタッフが親身に回答
- 簡単でスピーディー
- 解決度・満足度は90%以上
- 会員登録不要
- 対応時間 10:00~22:00(日曜・祝日・年末年始 休み)*自動案内は24時間365日 可能
相談方法は2つ。
- 自動案内
- 専任スタッフがチャットで回答
自動案内
自動案内の回答は、「人」ではなく、ロボット(機械的な回答)です。
だから、回答内容はdodaサイト内の「転職ガイド」を紹介されることが多いですね。
なので、転職の基本的なこと、たとえば…
- 自己PRの作り方
- 応募書類の書き方
- 面接の基本的な対策
などを聞きたい時はいいと思います。
ただ、込み入った相談には向いていないですね。
専任スタッフのチャット【オススメ】
専任スタッフのチャット相談は「転職のプロ」、つまり「人」が回答してくれます。
だから、回答が的確!
時にはあなたに寄り添った回答をしてくれることも。
僕の結論は、専任スタッフに相談するのをオススメします。
利用方法
① 下記チャットサポートページの「dodaチャットサポートに相談する」をクリック
チャットサポートページはこちら↓↓↓
②「自動案内」の場合
相談したい項目をクリックして、順番に進めていくと回答してくれます。
③ 「専任スタッフ」の場合
相談したい項目をクリック。
例えば、「転職に関する情報を収集したい」をクリックするとこんな感じで回答が始まります。
入力スペースに相談したいことを書き込めば、専任スタッフがチャットで回答してくれます。
口コミ
周りに相談できる人があまりいないので、チャットで相談できるのはとてもありがたいです。また相談に乗っていただくことで、自分の考えもまとまりました。
すぐに返信いただくことができ、短時間に気軽に相談できて快適でした。参考指標や情報も送っていただきとてもよかったです。
転職を迷っている状況でしたが適切なアドバイスをいただき、非常に前向きになりました。
dodaホームページより引用
リクナビNEXT チャットサービス
日本最大級の求人情報量とAIを駆使したサービスが特長のリクナビNEXT。
知らない人はいない大手転職サービスですね。
そのリクナビNEXTが行う相談サービスが「リクナビNEXT チャットサービス」。
もちろん無料です!
- 求人数は業界トップクラス
- 求人情報の約85%がリクナビNEXTだけに掲載された限定求人
- 幅広い業種・職種の求人を扱う
- 転職者の約8割が利用
- 無料
利用方法(アプリ)
① スマホのリクナビNEXTトップページにある女性イラストをタッチ
② 「転職活動についての相談」をタッチ
③ 質問したい項目をタッチ
④ 質問を入力してスタート!
口コミ
求人数としてはかなり多い印象はあります。選考や面接の通過率なども比較的高いところもありよかったです。(30代 男性)
中小企業から大手企業まで数多くの求人を扱っている。求人が見やすくて企業の様子やおすすめポイントについて書いてあり、企業についてイメージしやすい。(20代 女性)
営業職を探していたが他社サイトと比較しても求人数が圧倒的に多い。いろいろな業種の営業職を検索できて、選択肢も増えてよかった。(40代 男性)
ナビナビHPより引用
深い悩みを相談したいなら
チャット相談だけでは相談しきれない悩みや不安もあるはず…
そんな方は、転職エージェントを活用した方がいいと思います。
対面で相談する方が、悩みを詳しくじっくり相談できます。
しかも転職エージェントは豊富な転職情報をもった「転職のプロ」。
的確なアドバイスをしてくれるので、悩みを早めに解決できます。
効率よく悩みを解決できるのがオススメの理由!
悩みが大きかったり複雑な場合は、チャット相談より転職エージェントがいいですよ!
まとめ:転職の悩みはチャット相談がオススメ!
気軽でスピーディーに転職相談できるチャット相談は、相談相手がいないと困っている人にはとても役に立つサービスです。
上手に活用して転職の悩みを解決しましょう!
最後にチャット相談のポイントをおさらいしましょう。
✔️チャット相談のメリット・デメリット
✔️オススメのチャット相談サービス
- dodaチャットサポート【オススメ!】
- リクナビNEXT チャットサービス
チャット相談を上手に活用すれば、転職の悩みは解決します。
ぜひ試してみてくださいね!
深い悩みを相談したいなら転職エージェント!
対面で相談する方が、悩みを早く解決できます。
悩みが大きかったり複雑な場合は、チャット相談より転職エージェントがいいですよ!
コメント