<この記事はアフィリエイト広告を利用してます>
・転職するならリクナビNEXTは登録した方がいいの?
・大手で求人数も多いけど、本当に使える転職サイトなの?
・どんな特徴があるの?自分にメリットあるのか気になる…
こんな疑問にお答えします。
まずはじめに転職サイトを選ぶときのコツを知ってますか?
それは自分の転職目的に合う転職サイトを利用することです。
自分の転職目的に合った転職サイトでないと、希望の求人が見つけにくく、転職活動が長期化することに…
こうならないためにも、この記事でリクナビNEXTがあなたの転職目的に合うかどうか判断してみてください。
✔️本記事の内容
- リクナビNEXTの特徴・強み
- 僕が実際に利用してよかったポイント
- 上手に利用するコツ
- 評判・口コミ
- 登録方法
僕は2度の転職活動でリクナビNEXTを利用しました。
そんな経験と利用者の声をもとに、特徴や使い方のコツを解説します!
また気になる口コミも紹介してるので、選ぶ際の判断材料にしてください。
ズバリ!リクナビNEXTは登録すべきか?
結論から言うと、リクナビNEXTは登録すべき転職サイトです。
いや、必ず登録したほうがいいですね。
なぜかというと転職にすごく役立つからです!
- 求人数が多い(リクナビNEXTだけの限定求人が約85%!)
- さまざまな業種や職種の求人があり、求人選択の幅が広がる
- 企業や転職エージェントから直接オファーが届く
- 「グッドポイント診断」で自分の強みがわかる
- アプリで転職相談ができる(リクナビNEXTチャットサービス)
リクナビNEXTの基本情報もご紹介します。
- 運営会社:株式会社リクルート
- 会員登録者数:約1,043万人 *毎週2.6万人以上が新規登録
- 公開求人数:13万件以上(2024.6 現在)
- 求人更新頻度:毎週水曜・金曜更新
- 求人の内容:あらゆる業種・職種を扱う
なんと転職した人の約8割が利用しています。
10人中、8人が利用しているということ!
信頼できる転職サイトということがわかりますね。
だからこんな方にもオススメ。
- はじめて転職で不安な方
- ざまざまな業種・職種の求人を探してキャリアアップしたい方
結論!
リクナビNEXTは必ず登録すべき転職サイトなんです。
これだけでは登録に不安な方もいると思うので、もう少し詳しくリクナビNEXTの特徴や強みを解説していきます。
リクナビNEXTの特徴・強み
ポイントはこの7つです。
- 求人数が多い(リクナビNEXTだけの限定求人が約85%もある!)
- さまざまな業種や職種の求人があり、求人選びの幅が広がる
- 企業や転職エージェントから直接オファーが届く
- 「グッドポイント診断」で自分の強みがわかる
- アプリで転職相談ができる(リクナビNEXTチャットサービス)
- これを見れば転職ノウハウが完璧!「転職成功ノウハウ」が有益すぎる
- 転職に役立つイベントやセミナー、フェアを開催(オンライン)
大手転職サイトで実績もあり、情報量とノウハウは他の転職サイトにはない強みがあります!
それぞれポイントを見ていきましょう。
求人数が多い
転職サイトでいちばん求人数が多いのはdoda(デューダ)で約14万件あります。
その次に多いのがリクナビNEXTの約6.2万件。
求人数を考えればこの2強!
そんなリクナビNEXT、求人に特徴があります。
なんと求人の約85%がリクナビNEXTだけに掲載されている限定求人なんです。
つまり他社の転職サイトではお目にかかれない求人が85%もあるんです!
他の転職サイトでは掲載してない貴重な求人が多いということは、希望の求人に出会えるチャンスも広がるということ!
これは利用者にとって大きなメリットです。
- いろんな業種・職種の求人を見て、転職の可能性を広げたい方
- 自分のスキルを生かせる求人を探したい方
- はじめての転職でとにかくさまざまな求人をチェックしたい方
- 30代後半や40代で転職を考えている方
さまざまな業種・職種の求人があり、求人選びの幅が広がる
リクナビNEXTは求人数が多いだけはないんです。
業種や職種の種類が多いのも特徴!
- IT・通信系
- メーカー
- 商社
- 流通・小売
- サービス系
- 専門コンサル
- マスコミ
- 金融・保険
- 不動産・建設系
まで幅広い求人を扱っています。
職種についても、
- 営業職
- 事務・管理
- 企画・マーケティング
- 経営・管理職
- サービス・販売
とさまざま。
またニーズの高いITエンジニアやWeb・インターネット、クリエイティブ系の仕事も豊富です。
- 経験を生かしたい!
- 新しいことにチャレンジしたい!
そのどちらにも使えるのがリクナビNEXTです。
- いろんな業種・職種の求人をチェックして求人の選択の幅を広げたい方
- キャリアチェンジしたい方
- これまでの経験やスキルを生かした転職をしたい方
企業や転職エージェントから直接オファーが届く
スカウトレジュメ(プロフィール・職務経歴・希望条件など)を登録しておけば、企業や転職エージェントからオファーが届きます。
匿名だから会社にバレることもなく安心です。
設定は簡単で、オファー設定をオンにするだけ!
あなたのスカウトレジュメに興味をもった企業や転職エージェントからオファーが届きます。
下にあるのが僕が実際にもらったオファー。オファーが届くと「僕にもニーズがあるんだ!」とテンションが上がりました
このサービスのメリットは、自分では探せないような求人に出会えること!
思いがけない企業からオファーが届くと、「こんな会社があったんだ。自分の経験が生かせそう!」といった発見があり、転職のモチベーションが上がります。
ちなみにオファーを受けた会社に応募した場合、自分で検索して見つけた会社に応募したときよりも、書類選考通過率が1.5倍高いというデータもあります。
オファーは選考にも有利!
ではどうすれば自分の希望に合うオファーを受けられるかですが、そのコツは…
これがポイント!
適当に記入したり、職務経歴の情報が不足しているとあなたにマッチしたオファーが来ないので注意しましょう。
- 良い企業からアプローチがあれば転職を考えてもいい方
- いろんな仕事を知って視野を広げたい方
- 自分のスキルを生かせる職場に行きたい方
- 自分で求人を探す手間や時間を少しでも省きたい方
「グッドポイント診断」で自分の強みがわかる
自分の強みがわからない…
こんな方におすすめなのが、グッドポイント診断。
本格的な自己分析診断サービスです。(所要時間 約30分)
無料で利用できます。
あなたの志向を分析する質問に答えていくだけで、18種類の強みの中から5つを診断してくれます。
診断結果はなんと8568通り!
グッドポイント診断は、5つの強みを診断をしてくれるだけではありません。
その強みがどのような仕事の成果をもたらすかまで説明してくれます!
自分の強みがわかると、
- 履歴書で自分をアピールできる
- 強みをどう仕事に生かせるかわかる
- 面接でのアピールに利用できる
ので、転職活動が上手く進みます。
自分の強みがわからずに困っている方は、ぜひ診断してみましょう。
- 自分の強みがわからない方
- 客観的に自分の強みを診断したい方
- 強みをどう仕事に生かせるかを知りたい方
アプリで転職相談ができる【リクナビNEXTチャットサービス】
転職の悩みを相談したいけど相談相手がいないし…
大丈夫!
リクナビNEXTには悩みを相談できるサービスがあります。
それがリクナビ NEXTチャットサービス。
チャットで悩みを相談できます。
相談相手は転職のプロなので、的確なアドバイスをくれるので安心!
使い方は簡単。
アプリを開き女性オペレーターのアイコンをプッシュするだけ。
相談受付は平日10時から19時なので、気軽に相談できて便利ですよ。
- 相談相手がいない方
- 今すぐ相談したい方、悩みを解決したい方
- コロナ禍で対面を避けたい方
【超便利】転職の悩みはチャット相談で解決!使い方とオススメを紹介
チャット相談サービスはdodaにもあります!
doda(デューダ)の評判ってどうなの?特徴や利用者の口コミも解説
「転職成功ノウハウ」が有益すぎる
大手の転職サイトだけあって、情報量はかなり豊富!
特に有益なのが「転職成功ノウハウ」です。
転職の準備、応募書類の書き方だけでなく、求人の探し方、面接対策から内定・退職までの転職のステップをすべて網羅してます。
中でも、
- 履歴書の書き方
- 職務経歴書の書き方
- 面接対策
については、これだけ見れば基本的なことはすべて理解できます。
履歴書を書くときに悩みがちな自己PRや志望動機も詳しく解説しているので、書き方のコツがわかりますよ。
僕はサンプルを自分流にアレンジして、書類選考の通過率がアップしました!
しかも履歴書と職務経歴書のテンプレートをダウンロードできるので、自分で用意しなくもOK。
はじめて転職する方も転職活動がすぐに始められるので、かなり有益ですよ!
- はじめて転職する方
- 転職活動がうまく進まない方
- 転職の悩みや疑問がある方
転職に役立つイベント・セミナー・フェアが盛りだくさん
さまざまなテーマのイベントやセミナーに参加できるのもリクナビNEXTの強みです。(主催:リクルートエージェント)
どんなイベントやセミナーがあるかというと、
- はじめての転職 転職活動キックオフLIVE
- 適職診断セミナー
といった初心者向けのものから、
- 自己分析セミナー
- 面接力向上セミナー
- 職務経歴書の書き方セミナー
などの実践的なものまで幅広いです。
現在はオンライン開催がほとんどなのでコロナ禍でも安心!
- 転職活動に役立つ情報がほしい方
- はじめて転職する方
- 応募書類や面接に不安がある方
僕がリクナビNEXTを利用してよかったポイント・利用のコツ
僕はこの3つのおかげで、転職が上手くいきました。
- 求人数の多さ
- 業種・職種の多さ
- 転職ノウハウ
特に求人数と業種・職種の多さがポイントでしたね。
僕が転職活動を始めたのは30代後半。
じつは30代後半から求人の数は減ってくるので、転職が難しくなるんです。
だから少しでもたくさんの求人を探す必要がありました。
その点、リクナビNEXTは求人数が多い!
いろいろな業種や職種の求人があり、仕事探しの幅が広がったのもよかったです。
僕は広告業界の営業職だったので、はじめは転職先も同じ業界を考えていました。
でもさまざまな業種の求人をチェックしていると、「営業職を生かせば異業種へ転職できるかも!」と意識に変化が。
そんな中、ITベンチャー企業の人材営業の求人を見つけ応募したところ、見事採用。
幅広い業種の求人に出会えたことで、年齢的なハンデもなく転職できました!
広告業界だけにこだわって求人を探していたら、転職できなかったかもしれません…
そんな経験から感じた転職成功のポイントがこちら。
これ、ほんとに重要です!
僕の意見や感想だけでは不安な方に、実際に利用した方の評判や口コミを紹介します。
リクナビNEXTの評判・口コミ
リクナビ NEXTの評判がわかる口コミをご紹介します。
良い口コミ・悪い口コミの両方を公平にまとめたので、選ぶときの判断材料にしてください。
良かった口コミ
業界最大手だからこそ求人数が他のサイトと比較してダントツで多く、毎日求人情報が更新されていくので、自分の条件に合う求人を見つけやすいと思いました。
個人的には、求人数の多さは利用していて安心感を感じることができました。業種のバリエーションの多さも豊富でした。普通に転職を考えて、転職先を探す上では選んで間違いのないサイトだと思います。
とてもたくさんの求人が掲載されていますが、さまざまな要件で絞り込んでいけるので、比較的スムーズに企業を探して検討しやすかったと思います。コラムなど役立つ情報がたくさん掲載されており役立ちました。
特に便利に感じたのはスカウト機能です。職務経歴書などの情報を登録することで、企業採用担当者からも探してもらえるサービスです。私は資格や今までの実績を登録したのですが、そこに目をつけてオファーしてくれる企業と出会えました。
大手リクルートが運営している求人サイトだけあって、求人数がとにかく多かったです。求人検索も使いやすく、興味のある求人を分析して教えてくれるサービスもありました。
企業に公開する自分の履歴書と職務経歴書は公開したくない企業(退職した企業など)を指定できるので安心です。
引用元:みんなの評判ランキング(口コミで分かるみんなの評判まとめサイト)
悪い口コミ
求人の数は圧倒的ですが、ここまで求人数が多いと逆に絞るのが難しいです。特に忙しい人はひとつ一つ確認して比較している余裕もないので、少し面倒に感じます。
企業側が大まかな検索条件でヒットした対象者のほとんどにスカウトメールを送信しているようなきらいがあり、定型文的なスカウトメールが多くありました。
引用元:みんなの評判ランキング(口コミで分かるみんなの評判まとめサイト)
スカウトメールには採用条件が多少合っていれば機械的に送られてくるものもあります。でもそれは採用条件にマッチしているからこそ!自分では見つけられない求人もあるので、スカウトメールはこまめにチェックしましょう。
履歴書をチェックしてくれる機能がありましたが、具体的に「ここの表現が~」と添削してくれる機能があればと思いました。
細かく添削してほしい方は転職エージェントを活用するといいですよ。履歴書や職務経歴書の書き方をマンツーマンでしっかりチェックしてくれるので、選考通過率が上がります!
*リクルートには転職エージェントの「リクルートエージェント」もあります!
リクルートエージェントの評判ってどうなの?特徴や利用者の口コミを解説
おすすめ転職エージェント|女性・IT向けも紹介【口コミあり】
首都圏の求人がメインで地方となると選びようがないという点ではあまり役に立たないと思いました。
求人検索するときは、働きたいエリアをしっかり設定しましょう。どうしても地方のお気に入りの求人がないなら、転職エージェントを利用するのもアリ。一般に公開していない非公開求人を扱っているので、地方の求人を紹介してくれる場合もあります。
おすすめ転職エージェント|女性・IT向けも紹介【口コミあり】
大手でありメジャーであるが故にいわゆるブラック企業の求人情報が溢れている。求人情報にはホワイト企業かのように情報を連ねており、実際の労働条件とは異なるケースが多かったため、あてにならない求人が見られたことは悪かった点です。
どの転職サイトにもブラック企業らしき求人はあります。見極め方として、長期間ずっと掲載されている求人は要注意!社員がすぐに辞めてしまうのでつねに求人を掲載していることが多いからです。
ここまで読んで「リクナビNEXTに登録しよう!」と思った方に登録までのステップを紹介します。
登録方法
<パソコン画面 左の赤いボタン>
<スマホ画面 下の赤いボタン>
まとめ:リクナビNEXTは必ず利用すべき転職サイト!
求人数の多さ、業種・職種の幅広さが特徴のリクナビNEXT。
求人探しの軸となる転職サイトです。
だから必ず登録してほしい転職サイトなんです!
最後にリクナビNEXTのポイントをまとめましょう。
- 求人数が多い(リクナビNEXTだけの限定求人が約85%もある!)
- さまざまな業種や職種の求人があり、求人選びの幅が広がる
- 企業や転職エージェントから直接オファーが届く
- 「グッドポイント診断」で自分の強みがわかる
- アプリで転職相談ができる(リクナビNEXTチャットサービス)
- これを見れば完璧!「転職成功ノウハウ」が有益すぎる
- 転職に役立つイベントやセミナー、フェアを開催(オンライン)
はじめての転職から2度目以上の転職まで、年代問わず利用するメリットがあるのがリクナビNEXT。
希望の求人が見つけやすくなるので、ぜひ活用しましょう。
より短期間で内定をゲットするコツも紹介します。
2つでは少ないです!
3つ以上の転職サイトを利用しましょう。
というのも、各転職サイトによって求人情報が違うことをご存知ですか?
だから2つの転職サイトだけでは、希望の求人を見逃す危険があります。
必ず3つ以上利用して希望の求人を見逃さないようにしましょう!
そうすれば希望の求人に出会えるチャンスが広がるので、最短距離で内定をゲットできます!
あなたもリクナビNEXTに登録して、希望の求人を見つけましょう!
コメント