40代スキルなしで転職できる?方法とテクニックを紹介|採用されやすい仕事も

本を読む男性 40代の転職
スポンサーリンク

<この記事はアフィリエイト広告を利用してます>

 

  • スキルがないと40代からの転職は難しいの?
  • 特別なスキルやキャリアがないから転職は諦めようかな…
  • スキルなしでも採用される仕事なんてあるの?

 

自分にはスキルがないと思うと転職への自信もなくなりますよね…。

 

でも本当にスキルがないんですか?

 

  • スキルがあるのに自分自身で気がついていない
  • スキルの見つけ方が間違っている

 

こんな理由で自分のスキルがわかっていない方が意外と多いんです!

 

そこで記事では40代のスキルの見つけ方と効果的にアピールできるテクニックをご紹介します。

 

本記事の内容

  • 企業が40代に求めるスキルとは?
  • スキルを見つけ出す4つの方法
  • スキルを効果的に伝えるテクニック
  • スキルなしでも転職しやすい仕事

 

僕もスキルがない40代でしたが、IT業界と広告業界の2社に転職できました。

そんなスキルなしの僕が転職できた経験とノウハウを解説します。

 

記事をヒントにすれば、僕と同じようにスキルがないと悩む40代の方が、スキルを見つけ出して書類選考や面接をクリアできるはずです。

 

転職は人生を変えるチャンスです。それは40代でも可能です!

 

ぜひ参考していただき、いきいきと仕事ができる環境へ進みましょう。

スポンサーリンク

企業が40代に求めるスキルとは?

企業が40代に求めるスキルとは?

20人の部下をまとめたマネジメント力やMBAのような高度な資格のことをスキルだと思っていませんか?

 

これは間違い!

 

あなたの20年近い経験の中にある小さなスキルでも、十分アピールできるスキルなんです。

 

たとえば営業職の場合。

新規顧客を増やすために3ヶ月間毎日50件のテレアポを継続して、5件の新規顧客を作り出し、その内1件から契約を取れた経験があるとします。

 

この経験から「行動力」「継続力」をアピールできます。

 

また事務職の例で言うと、手書き処理している作業を効率が悪いと感じて、データ化して効率化した経験がある場合。

 

「課題解決力」「実行力」をアピールできます。

 

この「行動力」や「継続力」、「問題解決力」「実行力」があなたのスキルです!

 

これをポータブルスキルと言います。

 

\ポータブルスキルとは?/
業種や職種が変わっても通用する「持ち運び可能な能力」のこと

一般社団法人 人材サービス産業協議会より引用

 

つまり会社が変わっても活用できる「仕事の仕方」や「人との関わり方」のことです。

 

これまで企業の採用担当は即戦力として「専門知識・専門技術」を求めていましたが、現在はポータブルスキルも注目しています。

 

しかも厚生労働省も40代のミドル層が転職しやすい環境を作るために、ポータブルスキルを広める活動までしてるんです。

 

それだけ40代からの転職にポータブルスキルが重視されてます。

 

あなたにもありますよね?このようなスキルが!

 

日常の小さな経験の中にあなたのポータブルスキルが隠れているはずなので、振り返って見つけ出すことから始めましょう。

 

でもどうやって見つけ出せばいいの?

 

こんな不安な方にスキルの見つけ方をご紹介します。

スキルを見つけ出す4つの方法

スキルを見つけ出す4つの方法

4つの方法がこちらです。

 

  1. キャリアの掘り起こし
  2. 本を活用する
  3. 転職サービスの「診断テスト」を利用する
  4. 転職エージェントに相談する

 

この方法を使えば、見つけ出せなかったあなたのスキルが発見できます。

 

それでは順番に解説していきます。

 

キャリアの掘り起こし

20年近いあなたのキャリアをじっくり掘り起こすことから始めましょう。

 

コツとしてはこの2点を軸に考えてみてください。

  • これまでどんな仕事をしてきたか?
  • 経験や実績を具体的なエピソード・数字でどう説明できるか?

 

決して大きな結果が出た経験や実績でなくても大丈夫です。

 

大事なのは…

どんな小さな経験や実績でもいいので、細かくリアルに思い出す

 

というのも企業が注目しているのは経験や実績の大きさではないからです。

最も注目しているのは、仕事への向き合い方や目的達成のプロセスなんです!

 

  • どんな考えで仕事に取り組んでいたか?
  • どう行動して、どうやって目的や目標を成し遂げたか?

 

このポイントを企業はチェックしているので注意してください。

 

ここで僕が実際にやってみた具体例を紹介します。

 

\僕の経験/
新規営業先を獲得するために毎週50件のメール営業を実施。メール内容を毎回変えて継続した結果、毎月3社の新規営業先を作ることができた。

➡︎ 発見できたスキル:新規獲得のための行動力・継続力

 

\僕の経験/
手書きで処理していた顧客情報の入力が面倒で時間の無駄だった。効率化を目指そうと自分でデータ化に挑戦。結果、社内の効率化に貢献できた。

➡︎ 発見できたスキル:社内の効率化に向けた改善力

 

どちらも目的達成や課題解決に向けたプロセスがあり、具体的な数字を使っているので説得力がありませんか?

 

このように小さな経験の中にもスキルが隠れていることがわかると思います。

 

あなたの経験の中にも必ずスキルは隠れています。

ぜひキャリアの掘り起こしをして、あなたのスキルを見つけ出してください。

 

スキルを自分の強みとしてアピールする方法はこちら!

自分の強みが分からないと転職はムリ!強みの見つけ方・伝え方を紹介

 

本を活用する

本を使ってスキルを見つけ出すことができます。

僕がスキルを見つけるときに役に立った2冊の本を紹介します!

 

『ストレングス・ファインダー2.0』(日本経済新聞出版)

 

自分の強みを発見し、それを活用する方法が分かるベストセラー書籍(書籍・ebook)です。

 

付属するシリアルコードを使って、Web上で170問近い質問に答えるだけで、自分で気づけなかった才能や特徴、資質を教えてくれます。

 

診断結果が出たら、それぞれの才能や特徴の詳しい内容と、特徴を活かした行動方法の解説をしっかり理解しましょう。

 

そうすればあなたのスキルがわかり、転職で活かすことができます!

 

僕も活用しましたが、今まで気づけなかった強みやスキルを発見できて自己PRにとても役立ちました!

 

\書籍の詳しい内容はこちら/

 

 

『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド』(KADOKAWA)

 

やりたいことを見つける方法を体系立てて理解できるビジネス本です。

図解やフローチャートを多用しているので、読みやすくて理解しやすい内容です。

 

やりたいことを見つけることがテーマですが、その過程にある価値観・得意なこと・好きなことなどを深掘りする質問に答えることで、自分の資質や特徴・スキルを発見できるのがこの本のポイント!

 

スキルを見つけるヒントになります。

 

\書籍の詳しい内容はこちら/

 

転職サイトの「診断テスト」を利用する

転職サイトには自分の強みを発見するための診断サービスがあるのをご存知ですか?

質問に答えるだけで、あなたの強みが分かる便利ツールです。

 

スキルがわからないときに使えます!

 

僕が利用して役に立った診断サービスをご紹介します!

 

■ リクナビNEXT「グッドポイント診断」

リクルートが持つ独自のノウハウを活かして開発した本格的な診断サービス。約30分の診断に答えるだけで、あなたの強みが判明します。

 

簡単な診断で自分の強みが分かるので、スキル発見のヒントになるだけでなく、自己PR・志望動機・面接などにも活用できます。

 

もちろん無料です!

 

\リクナビNEXT「グッドポイント診断」はこちらから登録/

 

dodaにも同じようなサービスがあるのでチェックしてみて!

 

\doda(デューダ)こちらから登録/

dodaエージェントサービス

 

あなたは自分に合った転職サイトを使ってますか?間違った使い方では転職できません!

【1分で解決】40代の転職にオススメ!役に立つ転職サイト6選

 

転職エージェントに相談する

  • 自分で自己分析するのは面倒だな…
  • 効率よく転職活動したい!

そんな方は、転職エージェントを使ってみるといいですよ。

 

転職に関する情報やノウハウを持ち、転職のサポートをしてくれるキャリアアドバイザーのカウンセリングを受けるだけで、あなたの強みを客観的に診断してくれます。

 

もちろん無料です!

 

  • 「転職エージェントはハイクラスの人が利用するものでしょ?」
  • 「利用するには敷居が高い!」

という声を聞きますが、そんなことはありません!

 

誰でも気軽に利用できるサービスなんです。

 

しかもスキルを診断してくれるだけでなく、履歴書や職務経歴書の書き方から面接対策まで幅広いサポートが受けられます。

 

自分ひとりで転職活動することに不安がある人は利用してほしいサービスです。

 

僕の経験からオススメできる転職エージェントはこちら

40代におすすめ転職エージェント|女性・IT向けも紹介【口コミあり】

スキルを効果的に伝えるテクニック

スキルを効果的に伝えるテクニック

スキルを見つけただけではダメで、伝え方がとても大事です。

上手な伝え方というのは、相手の印象に残る伝え方をすること!

 

そのためにはこのテクニックが効果的です。

 

具体的なエピソードや具体的な数字を使ってリアルに説明する

 

どんなに小さな経験でもいいので、具体的なエピソードや具体的な数字(数値や期間など)を入れて相手に伝えましょう。

 

具体的な行動やそこに関わる数字、そのときの感情などを盛り込むことで、相手が話の内容をイメージしやすくなる効果があるんです!

 

たとえば僕は面接の自己PRでこのようなエピソードを話しました。

1週間かけて作った資料をお客様へ提案しました。
帰りの挨拶が終わりたまたま振り返って見ると、お客様が資料をゴミ箱に捨てていました。
そのときは腹が立ちましたが、お客様には提案した資料が刺さらなかったのだと気づきました。
1ヶ月後にもう一度資料を作り直して提案したところ、会議にあげていただき契約が取れました。

 

すべて実話です!

 

説明にはこんな具体的な言葉(エピソード・数字)が入っているのがわかりましたか?

  • 1週間かけて
  • ゴミ箱に捨てていた
  • 腹が立った
  • 刺さらなかったと気づいた
  • 1ヶ月後にもう一度資料を作り直して
  • 契約が取れた

 

このように具体的なエピソードや具体的な数字を入れるだけで、印象に残る伝え方になることがわかりますよね。

 

印象に残る伝え方をすれば、書類選考や面接で有利になります!

 

すごく簡単だけど効果があるので試してみて!

 

あなたにもあるはずです、ちょっとした経験が。

それを一度掘り起こし、具体的なエピソードや数字を入れてストーリーを考えてみてください。

 

必ず相手の印象に残るアピールができますよ!

 

\伝え方がわかったら履歴書・職務経歴書・志望動機に活用しましょう/

【40代必見】履歴書で転職が変わる!書き方のコツとテクニックを紹介

 40代転職の志望動機はテクニックが必要!書き方のコツ・注意点を紹介

スキルなしでも転職しやすい業種・職種

スキルなしでも転職しやすい業種・職種

どうしてもスキルが見つからないなら、スキルなしでも転職しやすい仕事を選びましょう。

 

そこでスキルなしでも採用されやすい仕事を紹介します。

  • 不動産業界の営業職
  • タクシー・ハイヤー乗務員
  • 警備員

 

どうして採用されやすいかというと人材不足だからです。

その証拠にこれらの求人はつねに転職サイトに掲載されています。

 

僕は4社の転職サイトに登録していますが、これらの業種からは毎日のようにオファーやスカウトが届きます。

 

どの採用条件も、

  • 「業界未経験歓迎」
  • 「学歴不問」
  • 「急募!内定まで2週間」

といった内容なので、スキルを必要としていないのがわかりますよね。

 

だから転職しやすい仕事なんです

 

ただ体力的にハードな仕事なので、覚悟は必要かもしれません。

どうしてもスキルがないと思う40代の方は、検討してみてはいかがですか?

まとめ:スキルは必ずある!見つけ出す方法が重要

まとめ:スキルは必ずある!見つけ出すことが重要です

スキルがないと悩む方のために、スキルの見つけ方を紹介してきました。

4つの方法を試せば、必ずあなたのスキルが見つかるはずです。

 

スキルが見つかれば、あとはテクニックを使って相手の印象に残る伝え方をすること!

これで書類選考の通過率が上がったり、面接で上手にアピールできるはずです。

 

最後にポイントをおさらいしましょう。

 

✔️4つのスキルの見つけ方

  1. キャリアの掘り起こし
  2. 本を活用する
  3. 転職サービスの「診断テスト」を利用する
  4. 転職エージェントに相談する

 

この方法であなたのスキルが見つかるはずです。

 

✔️スキルを上手く伝えるテクニック

  1. どんな小さな経験や実績でもいいので、細かくリアルに思い出すこと!
  2. 具体的なエピソード、具体的な数字を使ってリアルに説明すること!

 

これで採用担当者の印象に残る伝え方ができます。

 

ご紹介した内容は今からすぐできる簡単なことばかりです。

活用すれば転職のチャンスは必ず広がるはずなので、ぜひ試してみてください!

 

効率よくスキルを見つけたい方は転職エージェントがおすすめ

40代におすすめ転職エージェント|女性・IT向けも紹介【口コミあり】

コメント

タイトルとURLをコピーしました